どうも!
たまにウナトラスに混じって声出ししておりますウナギになりきれていない稚魚トラス、見た目がめちゃくちゃ近寄り難いオハラと申します。
今更感満載&グダグダ書いている文章に少しお付き合い頂ければ幸いです。
前日に自分で「アップから観たいからキックオフ1時間前には着いていたいから14時には行く!」と言ったのに何故か乗り換え案内を14時過ぎに柏駅着で調べていてアップはおろかキックオフにすら間に合いそうになく途中で家に帰りたくなりました。間に合いませんでした。遅刻スミマセン!!
本気で凹んだので家に帰りたかったのですが、この柏戦当日の10月6日は我らがキャプテン・中村友亮選手の誕生日!めでたい!声援で後押ししてバースデーを勝利で祝いたかった!死んでも行かねば!祝うぜ☆
…友亮選手が誕生日だって事も電車で移動中に気付いたのですけど(スライディング土下座)。
出足からグダグダだぜ☆
まぁまぁまぁまぁ、それはおいといて。
会場の柏市沼南の体育館に来るのが久々&事前に何も調べていなかったのですっかり土足厳禁な事を忘れておりまして(色々忘れすぎ)「素足でいっかな?」と思ったところに柏のスタッフさんから笑顔でスリッパを渡されました。えっ?来場者全員にスリッパ貸して下さる?凄くない?!ありがたく履かせて頂きました。
入場時に柏・柴田選手のうちわも頂きました。200試合達成!おめでとうございます!
【⚽️10/6㈰ホームゲーム⚽️】
#14 柴田選手の200試合出場記念に、来場者全員にうちわをプレゼント🎁
うちわを持って、柴田選手、トルエーラ柏の応援をお願いします📣✨#トルエーラ柏 #F2リーグ #柴田祐輔 #200試合 pic.twitter.com/0GpmSC6T66
— TORUELA柏(トルエーラ柏) (@toruela_kashiwa) October 5, 2019
前置き長い?
そうですか、そうですよね。
そろそろ試合の話に入りましょうか。
到着した体育館内、浜松応援が結構居る!心強い!大人も子どももおねーさんも!(おにーさんも居ます)
ピッチに目を向けると、ほほぅ、そういうセットでくるのね。ベテラン重視セットなのかな?と久々に浜松の試合を観た私は思いました、若干見慣れないセットだなと…。
相変わらず伊名野選手が吼えてる。いいぞもっと(喉を枯らさない程度に)吼えて(士気を高めて)くれ!
FPたちはシュートは取り敢えず打て!枠に飛ばずとも取り敢えずゴールに向かって打て!打たないと点取れないし!えっ?いつもよりシュート打ってない?!いいぞ、もっと打て!打ってれば何となくそのうち枠内にぽろり入るかも知れないし(ごっつあんでもいいじゃん!)。
ああ~…
ちょろっとミスから痛恨の失点。
いやいやまだ前半真ん中くらいだし!1点返せばイーブンだし!さ、シュートがんがん打って行こうか。
それにしてもファールカウントのアレがランプが付くタイプでなく積み重ねるタイプの上に小さすぎてスタンドからだと全く見えない(笑)。我が軍、いま2ファールですか?そんな確認を悪戦苦闘しながら確認していた前半終了間際に柏が5ファールに。
チャンスターーーイム!
チャンス活かして行きたい!が、残り時間1分切ってるムリ!!
無念の前半終了の笛が。
まあいい。
後半切り替えて行こう!
まだ半分残ってるし1点取ればふりだしに戻るし。
さ、我々ウナトラスは軽食・おやつタイム。
柏につきました!#アグレミーナな日#unatras https://t.co/LLE9qXYyWC pic.twitter.com/8yD8uCheJ4
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
ウナトラスたちのお腹も満たされたし後半も腹から声出して行くぞ!オー!
さて、後半ですが。
リーグ戦も2巡目となると相手にめちゃくちゃ研究されつくされてる感な試合展開ではありますね…。個人的には何故若者活きが良いぴっちぴち軍団にオッサ
いやいや、ベテラン勢中心で攻めるのか。ウチも若手使おうよ。活きがいいのいるじゃない。(※個人の希望です)
それでも伊名野ナイスセーブ!伊名野吼える!相変わらず凄い!
イサム、シュートが枠に近づいてるじゃん!ふかしてない凄い!
ショウゴ、切り返して打つ!いいじゃんいいじゃん!
その他(名前個別に出さずスミマセン)選手たちもガンガンシュート打つ!そうだよ!シュート打たなきゃ得点は生まれないんだよもっと打て!取り敢えずゴール方向に打っとけ!(笑)
枠に何度も当たるのに何故か枠内に行かないミラクルを繰り返し、得点の仄かな香りさえ見失いかけ、後半も半分を過ぎた頃チラリとベンチを見ると、友亮キャプテンがゴレユニ着用…。
でーすーよーねー。
ちょっと早すぎる気がしますけど仕方がないですよねー。
はい。
結果はみなさんご存知の通りでございます。
終わってみればシュート数47本。柏のほぼ倍。打てばいいってもんじゃないのを痛感しましたが、打たなきゃもっと得点は生まれないので次節は90本くらい打って頂きたい気分。と言うのは冗談ですが、今節の良かったところはシュート数が多かったことかな…?
次節次節!
次節こそは得点しよう!
【次節予告】
Fリーグ2019/2020 ディビジョン2 第10節(ホーム)
日時:2019/11/3(日) 18:00
相手:ボルクバレット北九州
場所:清水総合運動場体育館
因みに今回の対戦相手の柏には、元・浜松戦士の永野選手が在籍。試合後の挨拶でコールしたらめちゃくちゃ可愛らしい笑顔で答えてくれましたよ!試合後にも浜松サポさんたちに囲まれて談笑していました。元気そうでなによりでした。
と、言うことで試合後は腹ペコウナトラスは中華を食べに行ったとさ。
いいですか皆さん?
それではご唱和ください。
完★敗!#アグレミーナな日#unatras https://t.co/cGWrAe7jMV pic.twitter.com/vFTbP8Ejez
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
チャーハン!#アグレミーナな日#unatras https://t.co/3ovO9qMd0E pic.twitter.com/dOY6QfXvCl
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
エビチリ!#アグレミーナな日#unatras https://t.co/XRQ7O586Ew pic.twitter.com/xLGRyMnOA8
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
チャーシュー!#アグレミーナな日#unatras https://t.co/oT2ZMyaGrN pic.twitter.com/cCMY86hLtn
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
焼きそば!#アグレミーナな日#unatras https://t.co/KggK0vz3wq pic.twitter.com/4d2dd7v0Zq
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
杏仁豆腐!多い!! #アグレミーナな日#unatras https://t.co/H4XLJjSp3B pic.twitter.com/OxRAuMjGIS
— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019
量が多くて、味も美味しくて、店内もキレイだし、コスパ良すぎて来年も来たいと思うお店でしたが、来年は柏に行きたくないよね…(苦笑)。
お腹は満足しました。
柏に負けたからって落ち込んでるんじゃねえ!俺たちのシーズンはまだこれからだ!
終
制作・著作
━━━━━
ⓊⓃⒶ— ウナトラス@アグレミーナ浜松私設応援団 (@unatras_t) October 6, 2019